26 episodes

海と山に挟まれたちいさな街、神戸は塩屋にある文化複合施設『海角』の2階で働く、石鹸・調香・日用品のお店『siika』の店主しほと、うつわ屋『三日月屋』店主みかづきのふたりが、閉店後 お茶をしながらまったりとお話しする番組です。

海角の2‪階‬ しほ&みかづき

    • Society & Culture

海と山に挟まれたちいさな街、神戸は塩屋にある文化複合施設『海角』の2階で働く、石鹸・調香・日用品のお店『siika』の店主しほと、うつわ屋『三日月屋』店主みかづきのふたりが、閉店後 お茶をしながらまったりとお話しする番組です。

    vol.21⠀文章、どうやって書いてます?

    vol.21⠀文章、どうやって書いてます?

    海角の2階の共通項のひとつ、書いたり読んだりが好きであるということ。しほが部長をつとめる塩屋文芸部の実態を探りつつ、文章を書くこと、言葉で言い表すことについてぼんやりおはなししています。今日のお供はしほスペシャル エルダーフラワーブレンドです。

    • 28 min
    vol.20.5⠀プチグレンって知ってるかい?

    vol.20.5⠀プチグレンって知ってるかい?

    vol.20でワインとハーブコーディアルを呑みつつ散々話したのち、推しの香りがある!とエッセンシャルオイルがずらりと並んだテーブル。今週は先週の続き、おまけの小話回です。

    • 15 min
    vol.20⠀1年だってさ、わたしたち

    vol.20⠀1年だってさ、わたしたち

    「海角という建物をつくるんですけど」とRyucafeの藤井さんから声をかけてもらった翌日、建物を見に辿り着いた、のちに海角となる空き家。紺色のワンピースに白いビーズのイヤリングを身につけた、陽気で綺麗なおねえさん。「たのしいねえ」としきりに口にするその人こそ、我らが2階のしほさんでした。(みかづきによる回想)そんなこんなで出会ったわたしたちの1年間をぼんやり振り返り(?)つつ、ワインとハーブコーディアルを飲んでいます。

    • 31 min
    vol.19⠀海角の2階の名付け親 ありささんがやってきた!

    vol.19⠀海角の2階の名付け親 ありささんがやってきた!

    時は2023年某日。閉店後の海角の2階では、今日もしほとみかづきによるおしゃべりが繰り広げられていた。「ラジオとかやってみたいね〜」と言いはじめたのは一体どちらだったか。名前は?どうする?など、 あらゆる妄想が膨らむばかりで着地点は一向にみえず、このまま何ひとつ決まることなく話は立ち消えるのかと誰にも思われた。と、そのとき「海角の2階でいいじゃん」その場に居合わせたありさの鶴の一声が放たれた。そうだ、わたしたちは海角の2階の住人だ。こんなに単純明快な名前がふたつとあるだろうか……?こうしてふたりの他愛もない(なさすぎる)おしゃべりを世に放つこの番組は『海角の2階』と名付けられたのだった。※この文章は一部誇張表現を含みます

    • 37 min
    vol.18.5⠀理屈、概念、点と線

    vol.18.5⠀理屈、概念、点と線

    vol.18の収録直後、話し足りないね…と再度Recボタンを押し話しはじめたふたり。何やら一見小難しそうな話をしていますが、お互い専門外のためふんわりとしています。

    • 15 min
    vol.18⠀子どもの頃好きだった本

    vol.18⠀子どもの頃好きだった本

    もしかして、あまりにもまったりしすぎている…?という反省(?)を踏まえ、急遽質問を募集した2階のふたり。ふたりのルーツとなった小説や映画のはなしのつもりが、延々幼少期に読んだ本のはなしをしています。本日のお供もLittle Apothecaryさんのハーブコーディアルのお湯割です。※冒頭に一部音声の乱れがあります

    • 29 min

Top Podcasts In Society & Culture

Stuff You Should Know
iHeartPodcasts
Shawn Ryan Show
Shawn Ryan | Cumulus Podcast Network
Fail Better with David Duchovny
Lemonada Media
Disrespectfully
Katie Maloney, Dayna Kathan
Animal
The New York Times
This American Life
This American Life

You Might Also Like