8 episodes

どんな絵本が子供たちの日本語を育てるのか。どんなストーリー、どんな絵、どんな文章、どんなリズム、どんな文字数、どんなレイアウト、どんな切り口の絵本が子供たちの日本語を育てるのか。そしてそれぞれの作者たちはどんな意図、思い、考え、過去の経験を元にそれらの絵本を作り出したのか、などをあーだこーだと考えるラジオです。毎回1冊の絵本を取り上げ、その本について徹底的に考え尽くします。ホストはわたくし竹永と、ダーウィンランゲージアーツスクールのJunkoさん。言葉にムチャクチャ興味のある二人が問いを立て、のびのびと自由に、時にはツッコミ合いながら取り上げた絵本について熱く語ります。YouTubeとStand.fmでもやってます。
▼日本語を育てる絵本ラジオ
【YouTube】
https://youtube.com/channel/UCCkZo54YqB1dUIK5BPQqQaQ
【Stand.fm】
https://stand.fm/channels/60ee497004bb1691c1cf16bc

日本語を育てる絵本ラジ‪オ‬ Nihongoehon

    • Arts

どんな絵本が子供たちの日本語を育てるのか。どんなストーリー、どんな絵、どんな文章、どんなリズム、どんな文字数、どんなレイアウト、どんな切り口の絵本が子供たちの日本語を育てるのか。そしてそれぞれの作者たちはどんな意図、思い、考え、過去の経験を元にそれらの絵本を作り出したのか、などをあーだこーだと考えるラジオです。毎回1冊の絵本を取り上げ、その本について徹底的に考え尽くします。ホストはわたくし竹永と、ダーウィンランゲージアーツスクールのJunkoさん。言葉にムチャクチャ興味のある二人が問いを立て、のびのびと自由に、時にはツッコミ合いながら取り上げた絵本について熱く語ります。YouTubeとStand.fmでもやってます。
▼日本語を育てる絵本ラジオ
【YouTube】
https://youtube.com/channel/UCCkZo54YqB1dUIK5BPQqQaQ
【Stand.fm】
https://stand.fm/channels/60ee497004bb1691c1cf16bc

    初めて“読む”絵本:「さる・るるる」前編

    初めて“読む”絵本:「さる・るるる」前編

    「日本語を育てる絵本ラジオ」の第8回目は、『さる・るるる』になります。今回は五味太郎さんの絵本なんですが、あえて「初めて“読む”絵本」という切り口で取り上げてみました。いやね、五味さんの絵本に関しては他にもいーーーっぱい言いたいことがあるんですが、なんか日本には「初めて“読む”絵本」的な目的で作られた本が少ないんじゃないかと思って。その辺を中心に、でも五味絵本の魅力やその言葉のセンス、谷川俊太郎さんとの比較などについて相棒のJUNKOさんと一緒に語ってます。五味さんの回も長くなりそうだなー。では今回もお楽しみください。

    • 1 hr
    なぜかおもしろい絵本:「だるまちゃんとてんぐちゃん」最終編

    なぜかおもしろい絵本:「だるまちゃんとてんぐちゃん」最終編

    「日本語を育てる絵本ラジオ」の第7回目は、『だるまちゃんとてんぐちゃん』の最終回になります。本当に今回で最後です。ホントはもっと行けると思うんですが、我慢して今回で終わらせました。全部で4時間近く話してますからねー。でも毎回話す度にいろんな発見があって、ついつい続けちゃってたんですよね。

    今回もいろんなこと話してるんですが、メインテーマは作者の加古里子さんの子供たちに対する思いや姿勢についてです。加古さんは子供たちにどうなってほしいと思いながら絵本を描いていたのか。その思いはどういう経験から、どういう考えから、あるいはどういう危機感から来てたのか。みたいなことをあーでもないこーでもないと話してます。

    では今回もお楽しみください。

    • 1 hr
    なぜかおもしろい絵本:「だるまちゃんとてんぐちゃん」後編

    なぜかおもしろい絵本:「だるまちゃんとてんぐちゃん」後編

    「日本語を育てる絵本ラジオ」の第6回目は、またまた『だるまちゃんとてんぐちゃん』です。今回は私たちが勝手にこのラジオの3人目のパーソナリティーだと思ってる福音館書店元会長であり、まあ日本の絵本業界を作った一人とも言える松居直さんの「加古里子」評を中心にお話ししてます。ただいろいろ脱線してますけど。

    「だるまちゃん」について話すのは今回で3回目ですが、正直な話、まだまだ行けますよね。っていうか、3回ぐらいじゃぜんぜん足りません。そのくらい、著者の加古里子さんには厚みがある。知れば知るほど「この人、すげえわ」と思ってしまいます。なので私たちも徹底的にやります。

    では今回もお楽しみください。



    #絵本 #日本語 #子育て #育児 #教育 #だるまちゃん #加古里子

    • 59 min
    なぜかおもしろい絵本:「だるまちゃんとてんぐちゃん」中編

    なぜかおもしろい絵本:「だるまちゃんとてんぐちゃん」中編

    「日本語を育てる絵本ラジオ」の第5回目は、前回に引き続き『だるまちゃんとてんぐちゃん』です。前回、Clubhouseで収録したバージョンの前半部分をご紹介しましたが、今回はその後半。

    その後半部分を聴いていただく前に相棒のJUNKOさんとちょっとだけ話そか、ってことになってちょっとだけ話すつもりが、それだけで30分以上の収録になってしまいました。つい「だるまちゃん」著者の加古里子さんと五味太郎さんの比較とか始めちゃったもんだから、もう止まるわけがない。まあ喋った喋った。正直な話、ぜんぜん喋り足りなかったです。このリベンジは次回に。

    ではクラハ版の後半部分もお楽しみください。



    #絵本 #日本語 #子育て #育児 #教育 #海外育児 #だるまちゃん #加古里子

    • 57 min
    なぜかおもしろい絵本:「だるまちゃんとてんぐちゃん」前編

    なぜかおもしろい絵本:「だるまちゃんとてんぐちゃん」前編

    「日本語を育てる絵本ラジオ」の第4回目は、『だるまちゃんとてんぐちゃん』です。テーマは「なぜかおもしろい絵本」。私も加古さんの本、大好きなんですけど、そのおもしろさの理由がよくわからないんですね。確かにおもしろいんです。うちの子供たちも好きだし。でも圧倒的な何かがあるわけでもないと。その辺りのことを以前Clubhouseであーでもない、こーでもないと語ったんですね。それを録音したものが残ってて改めて聴いたんですけど、これがムチャクチャ面白いんですよ。自分で言うのもあれなんですが。

    なのでその録音したものを2回に分けてまずお届けすることにしました。今回はその前半です。ぜひお楽しみください。



    #絵本 #日本語 #子育て #育児 #教育 #海外育児 #言葉 #加古里子

    • 37 min
    さまざまな"しゃべり"を学ぶ絵本 : 「おふろだいすき」後編

    さまざまな"しゃべり"を学ぶ絵本 : 「おふろだいすき」後編

    「日本語を育てる絵本ラジオ」の第3回目は、第2回に引き続き「おふろだいすき」です。いやね、1回で話し終わらなかったんですね。まだまだ話したいことがたくさんあって。

    前回ホントは登場する動物たちの「しゃべり」に注目する予定だったんですが、まあ脱線しましてねー。なので今回はその「しゃべり」や表現、語彙などについて語り倒しました。おそらく3回目も行けたんですが、まあこれぐらいで勘弁してあげようかなと。お楽しみください。


    #絵本 #日本語 #子育て #育児 #幼児教育 #教育 #海外育児 #海外で日本語育児 #言葉 #言葉を育てる #日本語教育 #読み聞かせ #松岡享子 #林明子 #福音館書店

    • 58 min

Top Podcasts In Arts

Add to Cart with Kulap Vilaysack & SuChin Pak
Lemonada Media
Fresh Air
NPR
The Moth
The Moth
99% Invisible
Roman Mars
Snap Judgment Presents: Spooked
Snap Judgment
Minnie Questions with Minnie Driver
iHeartPodcasts