940 episodes

ITとかDXとかよくわからないけどそんなことも言っていられないと感じている方へ

今風の「よみかきそろばん」を中心に話します。
全く関係ない話もしますけど^^;

曜日タイトル
【月】本のはなし
【火】地図と時刻表のはなし
【水】テクノロジーのはなし
【木】たべもののはなし
【金】Ado推しのはなし
【土】よもやまなはなし
【日】アニメのはなし 

毎朝7:00に配信しています。

お好きなPodcastアプリでフォローして聴いてくださいね!

noteのマガジンに書き起こしを掲載しています。こちらもどうぞ。
https://note.com/nchiba/m/macd995a9aa39

ポッドキャストの文字起こしサービス「LISTEN」はこちらから。
https://listen.style/p/nchiba?6AmlDmAb

にゃおのリテラシーを考えるラジ‪オ‬ 千葉 直樹

    • Arts

ITとかDXとかよくわからないけどそんなことも言っていられないと感じている方へ

今風の「よみかきそろばん」を中心に話します。
全く関係ない話もしますけど^^;

曜日タイトル
【月】本のはなし
【火】地図と時刻表のはなし
【水】テクノロジーのはなし
【木】たべもののはなし
【金】Ado推しのはなし
【土】よもやまなはなし
【日】アニメのはなし 

毎朝7:00に配信しています。

お好きなPodcastアプリでフォローして聴いてくださいね!

noteのマガジンに書き起こしを掲載しています。こちらもどうぞ。
https://note.com/nchiba/m/macd995a9aa39

ポッドキャストの文字起こしサービス「LISTEN」はこちらから。
https://listen.style/p/nchiba?6AmlDmAb

    #940 【本棚】やっぱりベストセラーってすごいね。うちにもちゃんとある。

    #940 【本棚】やっぱりベストセラーってすごいね。うちにもちゃんとある。

    日本の戦後に出版された本のベストセラーランキングを見てみたら、大半の本が自宅の本棚にもあった!

    という話。



    にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。

    そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。



    日本のベストセラーランキング

    http://booklinkage.jp/2021/01/07/日本のベストセラーランキング/



    LISTEN版にゃおのリテラシーを考えるラジオ

    https://listen.style/p/nchiba



    配信書き起こし

    https://note.com/nchiba



    twitter @nchiba

    https://twitter.com/nchiba



    YouTube

    https://www.youtube.com/@nyaos





    「読書と編集」の活動は、

    https://www.nyaos.net/





    ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、

    https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4

    をご覧ください。





    #読書と編集 #読書 #本棚 #リテラシー #本好き #podcast

    • 5 min
    #939 【アニメ】「事情を知らない転校生がグイグイくる。」でグイグイを学ぶ

    #939 【アニメ】「事情を知らない転校生がグイグイくる。」でグイグイを学ぶ

    人間関係でグイグイする人っていますよね?

    ちょっと苦手な感じがしてしまうのですが、消極的すぎると大事なチャンスを逃し続けてしまうことになります。

    最近見たアニメから、グイグイいくことについて考えてみます。



    にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。



    事情を知らない転校生がグイグイくる。

    https://guiguikuru.com/





    配信書き起こし

    https://note.com/nchiba



    noteマガジン「好きなアニメが多すぎて忙しい!」

    https://note.com/nchiba/m/mdb4016769f8c





    twitter @nchiba

    https://twitter.com/nchiba



    YouTube

    https://www.youtube.com/@nyaos





    「読書と編集」の活動は、

    https://www.nyaos.net/





    ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、

    https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4

    をご覧ください。



    #読書と編集 #リテラシー #podcast #アニメ #アニメ好き #事情を知らない転校生がグイグイくる

    • 4 min
    #938 【雑談】2台持ちだけどスマホ活用できていないのだ

    #938 【雑談】2台持ちだけどスマホ活用できていないのだ

    スマホを2台持っているのに、それを自分がやりたいことに十分使えているとはいえないのです。

    その理由とやりたいとについて話しました。



    にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。

    そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。





    LISTEN版にゃおのリテラシーを考えるラジオ

    https://listen.style/p/nchiba





    配信書き起こし

    https://note.com/nchiba





    twitter @nchiba

    https://twitter.com/nchiba





    YouTube

    https://www.youtube.com/@nyaos





    「読書と編集」の活動は、

    https://www.nyaos.net/



    ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、

    https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4

    をご覧ください。



    #読書と編集 #雑談 #リテラシー #podcast #考え方 #スマホ

    • 5 min
    #937 【Ado】ワールドツアー「Wish」のVlogが楽しかった

    #937 【Ado】ワールドツアー「Wish」のVlogが楽しかった

    Adoのドキドキ秘密基地の会員限定コンテンツとして、ワールドツアー「Wish」で訪問した各地の街歩き動画が公開され、それがとても楽しかった。

    という話。



    にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。

    そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。



    【Ado】MIRROR

    https://youtube.com/shorts/sWdMnAxrWFU?si=TGzbnxgfQMA_P1ZS



    Adoのドキドキ秘密基地

    https://ado-dokidokihimitsukichi-daigakuimo.com/



    Ado

    https://www.youtube.com/@Ado1024





    配信書き起こし

    https://note.com/nchiba



    twitter @nchiba

    https://twitter.com/nchiba



    YouTube

    https://www.youtube.com/@nyaos



    「読書と編集」の活動は、

    https://www.nyaos.net/



    ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、

    https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4

    をご覧ください。



    #読書と編集 #Ado #リテラシー #music #音楽 #podcast #YouTube

    • 4 min
    #936 【食】暑くならないうちに鍋しゃぶを

    #936 【食】暑くならないうちに鍋しゃぶを

    暑い季節にならないうちに「鍋しゃぶ」を食べた。

    という話。



    にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。

    そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。





    LISTEN

    https://listen.style/p/nchiba





    配信書き起こし

    https://note.com/nchiba



    twitter @nchiba

    https://twitter.com/nchiba



    YouTube

    https://www.youtube.com/@nyaos





    「読書と編集」の活動は、

    https://www.nyaos.net/



    ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、

    https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4

    をご覧ください。



    #読書と編集 #食 #リテラシー #podcast #料理

    • 3 min
    #935 【技術】複数のデスクトップは思ったより使えるのだった

    #935 【技術】複数のデスクトップは思ったより使えるのだった

    Windowsには仮想デスクトップというものがありますが、性能面の懸念があって使わずにきました。

    でもとあるきっかけで使い始めてみたら、性能劣化を感じることがなく快適でした。

    という話。



    にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。

    そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。





    LISTEN版にゃおのリテラシーを考えるラジオ

    https://listen.style/p/nchiba



    配信書き起こし

    https://note.com/nchiba



    twitter @nchiba

    https://twitter.com/nchiba



    YouTube

    https://www.youtube.com/@nyaos



    「読書と編集」の活動は、

    https://www.nyaos.net/



    ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、

    https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4

    をご覧ください。



    #読書と編集 #DX #IT #ITリテラシー #リテラシー #パソコン #podcast

    • 6 min

Top Podcasts In Arts

Fresh Air
NPR
The Moth
The Moth
99% Invisible
Roman Mars
LeVar Burton Reads
LeVar Burton and Stitcher
The Book Review
The New York Times
Snap Judgment Presents: Spooked
Snap Judgment

You Might Also Like

科学のラジオ ~Radio Scientia~
ニッポン放送
問わず語りの神田伯山
TBS RADIO
サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー
ニッポン放送
うそラジオ Podcast 松任谷由実はじめました
ニッポン放送
武田鉄矢・今朝の三枚おろし
文化放送PodcastQR
辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!
ニッポン放送