40 episodes

原研哉が聞き手となってお送りする「低空飛行Podcast」。毎回様々な分野からゲストを招き、デザイン、建築、テクノロジー、あらゆる視点から観光と日本の未来資源を発見する新たな試みです。

「低空飛行」とは、こんな日本はいかがですか、と原研哉が選りすぐりのスポットを紹介するサイトです。場所の選定、写真、動画、文、編集の全てを本人が手がけることで、情報の独自性と篩の目の純度を維持します。

原研哉 Kenya HARA 原研哉 Kenya HARA

    • Society & Culture

原研哉が聞き手となってお送りする「低空飛行Podcast」。毎回様々な分野からゲストを招き、デザイン、建築、テクノロジー、あらゆる視点から観光と日本の未来資源を発見する新たな試みです。

「低空飛行」とは、こんな日本はいかがですか、と原研哉が選りすぐりのスポットを紹介するサイトです。場所の選定、写真、動画、文、編集の全てを本人が手がけることで、情報の独自性と篩の目の純度を維持します。

    BECOMINGの美学 後編|Talk with : 伊藤 亜紗(東京工業大学科学技術創成研究院未来の人類研究センター長)

    BECOMINGの美学 後編|Talk with : 伊藤 亜紗(東京工業大学科学技術創成研究院未来の人類研究センター長)

    第二十回目のゲストは東京工業大学科学技術創成研究院未来の人類研究センター長の伊藤亜紗さん。障害を通して、人間の身体のあり方を研究している伊藤さんを迎え、他者と共有できない感覚をいかに共有するか、芸術表現と老化の関係、文化の違いによる身体感覚の多様性など、多元的な世界をあらためて認識し直す方法について語り合います。
    *音源冒頭の肩書きは収録当時のものです。

    • 41 min
    BECOMINGの美学 前編|Talk with : 伊藤 亜紗(東京工業大学科学技術創成研究院未来の人類研究センター長)

    BECOMINGの美学 前編|Talk with : 伊藤 亜紗(東京工業大学科学技術創成研究院未来の人類研究センター長)

    第二十回目のゲストは東京工業大学科学技術創成研究院未来の人類研究センター長の伊藤亜紗さん。障害を通して、人間の身体のあり方を研究している伊藤さんを迎え、他者と共有できない感覚をいかに共有するか、芸術表現と老化の関係、文化の違いによる身体感覚の多様性など、多元的な世界をあらためて認識し直す方法について語り合います。
    *音源冒頭の肩書きは収録当時のものです。

    • 34 min
    暗黒の深海を見つめて 後編|Talk with:藤倉 克則(海洋生物学者)

    暗黒の深海を見つめて 後編|Talk with:藤倉 克則(海洋生物学者)

    第十九回目のゲストは海洋研究開発機構(JAMSTEC)の海洋生物環境影響研究センターでセンター長を務める藤倉克則さん。深海の生態系を通して地球環境や人間が生態系に与える影響について調査を行う藤倉さんに、まだまだわからないことの多い深海世界について伺います。また、海洋プラスチック問題や日本の養殖業の展望についても語り合いました。

    • 34 min
    暗黒の深海を見つめて 前編|Talk with:藤倉 克則(海洋生物学者)

    暗黒の深海を見つめて 前編|Talk with:藤倉 克則(海洋生物学者)

    第十九回目のゲストは海洋研究開発機構(JAMSTEC)の海洋生物環境影響研究センターでセンター長を務める藤倉克則さん。深海の生態系を通して地球環境や人間が生態系に与える影響について調査を行う藤倉さんに、まだまだわからないことの多い深海世界について伺います。また、海洋プラスチック問題や日本の養殖業の展望についても語り合いました。

    • 27 min
    日本列島に点を打つ 後編|Talk with:公文 健太郎(写真家)

    日本列島に点を打つ 後編|Talk with:公文 健太郎(写真家)

    第十八回目のゲストは写真家の公文健太郎さん。各地を訪れ、土地に暮らす人に出会い、営みに触れることで初めてその場所を写すことができると話す公文さん。点を打つように日本の農地や半島を巡る中で、どのように日本を見つめ、感じてこられたか、お話を伺いました。AIによる画像生成、各地の食の話、旅の楽しみ方などについても伺いました。

    • 34 min
    日本列島に点を打つ 前編|Talk with:公文 健太郎(写真家)

    日本列島に点を打つ 前編|Talk with:公文 健太郎(写真家)

    第十八回目のゲストは写真家の公文健太郎さん。各地を訪れ、土地に暮らす人に出会い、営みに触れることで初めてその場所を写すことができると話す公文さん。点を打つように日本の農地や半島を巡る中で、どのように日本を見つめ、感じてこられたか、お話を伺いました。AIによる画像生成、各地の食の話、旅の楽しみ方などについても伺いました。

    • 32 min

Top Podcasts In Society & Culture

The Interview
The New York Times
Inconceivable Truth
Wavland
Stuff You Should Know
iHeartPodcasts
Soul Boom
Rainn Wilson
Call It What It Is
iHeartPodcasts
This American Life
This American Life

You Might Also Like

TAKRAM RADIO
SPINEAR
Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
TOKYO FM
超相対性理論
超相対性理論
J-WAVE TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
SPINEAR by J-WAVE
土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト
J-WAVE
歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)
COTEN inc.