85 episodes

エッセンシャル・マネジメント・スクール創設者の西條剛央、身体思想家の方条遼雨、世界ゆるスポーツ協会代表理事澤田智洋。この番組は、異色の3人が「本質」と「ユーモア」を携え、自由奔放にトークを繰り広げるポッドキャストです。一つの話題や問いに対して、思わぬ切り口やあさっての方向性から次の言葉を紡いでいく様は、まるで「超跳躍的」なしりとりのよう。話している本人たちも、話がどう転んでいるのかを予想できません。動的で有機的でスポーツ的なトークをどうぞお楽しみください。

超躍しりと‪り‬ 超躍しりとり

    • Society & Culture

エッセンシャル・マネジメント・スクール創設者の西條剛央、身体思想家の方条遼雨、世界ゆるスポーツ協会代表理事澤田智洋。この番組は、異色の3人が「本質」と「ユーモア」を携え、自由奔放にトークを繰り広げるポッドキャストです。一つの話題や問いに対して、思わぬ切り口やあさっての方向性から次の言葉を紡いでいく様は、まるで「超跳躍的」なしりとりのよう。話している本人たちも、話がどう転んでいるのかを予想できません。動的で有機的でスポーツ的なトークをどうぞお楽しみください。

    #84 後ろにある事象

    #84 後ろにある事象

    ▶︎今回の超躍しりとり◀︎

    あたかも力→注意喚起音頭→滑稽な存在になる→ヤンキーパラドクス→ヤンキーギャップ理論→つんめのらない→飲みやすい濃度→西條さんの注意喚起音頭→世界音頭化計画→匂いのコントロール→点字ブロックリレー→いい政治家の見極め方→後ろにある事象

    ▶︎出演者◀︎

    西條剛央(エッセンシャル・マネジメント・スクール創設者;西條剛央のEMSオンラインゼミでは超躍しりとりの感想戦に参加することができます↓)

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://yakan-hiko.com/meeting/ems.html⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    方条遼雨(身体思想家/天根流代表)

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/HoujouRyouu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    澤田智洋(コピーライター/世界ゆるスポーツ協会代表理事)

    https://twitter.com/sawadayuru

    ▶︎番組概要◀︎

    この番組は、異色の3人が「本質」と「ユーモア」を携え、自由奔放にトークを繰り広げるポッドキャストです。一つの話題や問いに対して、思わぬ切り口やあさっての方向性から次の言葉を紡いでいく様は、まるで「超跳躍的」なしりとりのよう。話している本人たちも、話がどう転んでいるのかを予想できません。動的で有機的でスポーツ的なトークをどうぞお楽しみください。

    ▶︎番組がはじまったきっかけ◀︎

    2022年6月某日。西條、方条、澤田の3人で1時間雑談する予定が、5時間連続で話し続け、しかもその場で多くの新たな概念が生まれた。このことをきっかけに、3人の雑談を「半分だけオープンにする」ような感覚でポッドキャスト化するのはどうかというアイデアが生まれた。

    ▶︎Special Thanks◀︎

    音楽 & 音声ミックス: 井谷優太 "YUTA STUDIO"

    • 45 min
    #83 感想戦(#80-#82)「憑依ビリティ」

    #83 感想戦(#80-#82)「憑依ビリティ」

    ▶︎今回活用した資料◀︎

    https://www.dropbox.com/scl/fi/7nxg1qb5g28zorpnmhb4l/80-82.pdf?rlkey=o8r389fk2ru0i0beeggk80dem&dl=0

    ▶︎今回の超躍しりとり◀︎

    架空OL日記→嫁日記→「外の目」で見る→憑依ビリティ→戦争をする側のきもち→小説や漫画という処方箋→答え合わせ文化→答え重ね

    ▶︎出演者◀︎

    西條剛央(エッセンシャル・マネジメント・スクール創設者;西條剛央のEMSオンラインゼミでは超躍しりとりの感想戦に参加することができます↓)

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://yakan-hiko.com/meeting/ems.html⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    方条遼雨(身体思想家/天根流代表)

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/HoujouRyouu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    澤田智洋(コピーライター/世界ゆるスポーツ協会代表理事)

    https://twitter.com/sawadayuru

    ▶︎番組概要◀︎

    この番組は、異色の3人が「本質」と「ユーモア」を携え、自由奔放にトークを繰り広げるポッドキャストです。一つの話題や問いに対して、思わぬ切り口やあさっての方向性から次の言葉を紡いでいく様は、まるで「超跳躍的」なしりとりのよう。話している本人たちも、話がどう転んでいるのかを予想できません。動的で有機的でスポーツ的なトークをどうぞお楽しみください。

    ▶︎番組がはじまったきっかけ◀︎

    2022年6月某日。西條、方条、澤田の3人で1時間雑談する予定が、5時間連続で話し続け、しかもその場で多くの新たな概念が生まれた。このことをきっかけに、3人の雑談を「半分だけオープンにする」ような感覚でポッドキャスト化するのはどうかというアイデアが生まれた。

    ▶︎Special Thanks◀︎

    音楽 & 音声ミックス: 井谷優太 "YUTA STUDIO"

    • 26 min
    #82 なんとなく化

    #82 なんとなく化

    ▶︎今回の超躍しりとり◀︎

    ロストシミュレーション→新テーマパーク→バリアフルレストラン→背背→女性に全振りする車→平均人なんていない→靴の履き方の記憶→タグのない世界→なんとなく化→肉がえり→ポイ捨てのすすめ→ロールプレイングキット

    ▶︎出演者◀︎

    西條剛央(エッセンシャル・マネジメント・スクール創設者;西條剛央のEMSオンラインゼミでは超躍しりとりの感想戦に参加することができます↓)

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://yakan-hiko.com/meeting/ems.html⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    方条遼雨(身体思想家/天根流代表)

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/HoujouRyouu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    澤田智洋(コピーライター/世界ゆるスポーツ協会代表理事)

    https://twitter.com/sawadayuru

    ▶︎番組概要◀︎

    この番組は、異色の3人が「本質」と「ユーモア」を携え、自由奔放にトークを繰り広げるポッドキャストです。一つの話題や問いに対して、思わぬ切り口やあさっての方向性から次の言葉を紡いでいく様は、まるで「超跳躍的」なしりとりのよう。話している本人たちも、話がどう転んでいるのかを予想できません。動的で有機的でスポーツ的なトークをどうぞお楽しみください。

    ▶︎番組がはじまったきっかけ◀︎

    2022年6月某日。西條、方条、澤田の3人で1時間雑談する予定が、5時間連続で話し続け、しかもその場で多くの新たな概念が生まれた。このことをきっかけに、3人の雑談を「半分だけオープンにする」ような感覚でポッドキャスト化するのはどうかというアイデアが生まれた。

    ▶︎Special Thanks◀︎

    音楽 & 音声ミックス: 井谷優太 "YUTA STUDIO"

    • 36 min
    #81 男性中心過多社会

    #81 男性中心過多社会

    ▶︎今回の超躍しりとり◀︎

    不条理な社会→どうしようもない鈍感さ→不透明化→コンシャスエリアを広げる→前提から疑う→タイの恐怖体験→ローヒール→「女性の休日」

    ▶︎出演者◀︎

    西條剛央(エッセンシャル・マネジメント・スクール創設者;西條剛央のEMSオンラインゼミでは超躍しりとりの感想戦に参加することができます↓)

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://yakan-hiko.com/meeting/ems.html⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    方条遼雨(身体思想家/天根流代表)

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/HoujouRyouu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    澤田智洋(コピーライター/世界ゆるスポーツ協会代表理事)

    https://twitter.com/sawadayuru

    ▶︎番組概要◀︎

    この番組は、異色の3人が「本質」と「ユーモア」を携え、自由奔放にトークを繰り広げるポッドキャストです。一つの話題や問いに対して、思わぬ切り口やあさっての方向性から次の言葉を紡いでいく様は、まるで「超跳躍的」なしりとりのよう。話している本人たちも、話がどう転んでいるのかを予想できません。動的で有機的でスポーツ的なトークをどうぞお楽しみください。

    ▶︎番組がはじまったきっかけ◀︎

    2022年6月某日。西條、方条、澤田の3人で1時間雑談する予定が、5時間連続で話し続け、しかもその場で多くの新たな概念が生まれた。このことをきっかけに、3人の雑談を「半分だけオープンにする」ような感覚でポッドキャスト化するのはどうかというアイデアが生まれた。

    ▶︎Special Thanks◀︎

    音楽 & 音声ミックス: 井谷優太 "YUTA STUDIO"

    • 38 min
    #80 カール・チェルシー現象

    #80 カール・チェルシー現象

    ▶︎今回の超躍しりとり◀︎

    テーマ貯金→大きく変わる→大変貯金→大変、中変、小変→吉田所長という大恩人→あらかじめ追悼→カール・チェルシー現象→ぽさマシ→10割蕎麦つなぎ→応援力→リーマン・シスターズ→腕力問題→意志と需要

    ▶︎出演者◀︎

    西條剛央(エッセンシャル・マネジメント・スクール創設者;西條剛央のEMSオンラインゼミでは超躍しりとりの感想戦に参加することができます↓)

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://yakan-hiko.com/meeting/ems.html⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    方条遼雨(身体思想家/天根流代表)

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/HoujouRyouu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    澤田智洋(コピーライター/世界ゆるスポーツ協会代表理事)

    https://twitter.com/sawadayuru

    ▶︎番組概要◀︎

    この番組は、異色の3人が「本質」と「ユーモア」を携え、自由奔放にトークを繰り広げるポッドキャストです。一つの話題や問いに対して、思わぬ切り口やあさっての方向性から次の言葉を紡いでいく様は、まるで「超跳躍的」なしりとりのよう。話している本人たちも、話がどう転んでいるのかを予想できません。動的で有機的でスポーツ的なトークをどうぞお楽しみください。

    ▶︎番組がはじまったきっかけ◀︎

    2022年6月某日。西條、方条、澤田の3人で1時間雑談する予定が、5時間連続で話し続け、しかもその場で多くの新たな概念が生まれた。このことをきっかけに、3人の雑談を「半分だけオープンにする」ような感覚でポッドキャスト化するのはどうかというアイデアが生まれた。

    ▶︎Special Thanks◀︎

    音楽 & 音声ミックス: 井谷優太 "YUTA STUDIO"

    • 41 min
    #79 感想戦(#76-#78)「テキトー存在論」

    #79 感想戦(#76-#78)「テキトー存在論」

    ▶︎今回活用した資料◀︎

    https://www.dropbox.com/scl/fi/fme1ulr5pn855hd7yjoh9/76-78.pdf?rlkey=oomdtshkji7k9biuhvqvjnonj&dl=0

    ▶︎今回の超躍しりとり◀︎

    ダジャレ哲学→洗剤と存在→謎かからない→存在とは泡沫のようなもの→思考の水路→ダジャレの格上げ→あやとり的→指の間の水→海の区切れ目→存在はぞんざい→死は引き継ぎ→ゆる死→自分が重すぎる→はてなくん→存在と時間?

    ▶︎出演者◀︎

    西條剛央(エッセンシャル・マネジメント・スクール創設者;西條剛央のEMSオンラインゼミでは超躍しりとりの感想戦に参加することができます↓)

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://yakan-hiko.com/meeting/ems.html⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    方条遼雨(身体思想家/天根流代表)

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/HoujouRyouu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    澤田智洋(コピーライター/世界ゆるスポーツ協会代表理事)

    https://twitter.com/sawadayuru

    ▶︎番組概要◀︎

    この番組は、異色の3人が「本質」と「ユーモア」を携え、自由奔放にトークを繰り広げるポッドキャストです。一つの話題や問いに対して、思わぬ切り口やあさっての方向性から次の言葉を紡いでいく様は、まるで「超跳躍的」なしりとりのよう。話している本人たちも、話がどう転んでいるのかを予想できません。動的で有機的でスポーツ的なトークをどうぞお楽しみください。

    ▶︎番組がはじまったきっかけ◀︎

    2022年6月某日。西條、方条、澤田の3人で1時間雑談する予定が、5時間連続で話し続け、しかもその場で多くの新たな概念が生まれた。このことをきっかけに、3人の雑談を「半分だけオープンにする」ような感覚でポッドキャスト化するのはどうかというアイデアが生まれた。

    ▶︎Special Thanks◀︎

    音楽 & 音声ミックス: 井谷優太 "YUTA STUDIO"

    • 46 min

Top Podcasts In Society & Culture

Stuff You Should Know
iHeartPodcasts
Shawn Ryan Show
Shawn Ryan | Cumulus Podcast Network
This American Life
This American Life
The Ezra Klein Show
New York Times Opinion
Animal
The New York Times
Freakonomics Radio
Freakonomics Radio + Stitcher

You Might Also Like