145 episodes

車好きの若者5人がだらだら車について語るラジオです
コメント、お便り、その他なんでもご意見はこちらまで!
mclarche.vehicle@gmail.com

車すきすきすきすきラジ‪オ‬ McLarche

    • Leisure

車好きの若者5人がだらだら車について語るラジオです
コメント、お便り、その他なんでもご意見はこちらまで!
mclarche.vehicle@gmail.com

    【第129回】ジャガーXF試乗してきました!

    【第129回】ジャガーXF試乗してきました!

    ================
    出演者:保有車
    丹羽(にわ):メルセデスベンツ E250カブリオレ(A207)
    井上(いのうえ):S15→S15→NA6CE→?
    北川(きたがわ):ホンダ アコードユーロR(CL7)
    加藤(かとう):DSオートモビル DS3
    佐々木(ささき):ポルシェ 911 Carrera(996)
    お便り、ご意見ご要望はこちら(https://forms.gle/eCWBtF8Mccpkteff9)から!
    ブログはこちら(https://ameblo.jp/mclarche)から!
    その他のご連絡はこちら(mclarche.vehicle@gmail.com)まで!

    • 51 min
    【第128回】車選びに対するこだわり

    【第128回】車選びに対するこだわり

    みなさんは車に対するこだわりありますか?
    僕は「探しゃあるけどあんまりないな」って思ったかもしれません。
    最悪移動できればなんでもいいって気持ちがあるからなのかなぁ、、
    変わらず車は好きですけど、モータースポーツや業界の歴史、メーカーそれぞれの技術力、表現力といったところに目が向いてる気がします。
    一人の配信者としてリスナーさんに呆れられないよう日々精進していかなきゃね。
    次の車、何にしようかなぁ。。。
    記:井上

    ================
    出演者:保有車
    丹羽(にわ):メルセデスベンツ E250カブリオレ(A207)
    井上(いのうえ):車持ってない人
    北川(きたがわ):ホンダ アコードユーロR(CL7)
    加藤(かとう):DSオートモビル DS3
    佐々木(ささき):ポルシェ 911 Carrera(996)
    お便り、ご意見ご要望はこちら(https://forms.gle/eCWBtF8Mccpkteff9)から!
    ブログはこちら(https://ameblo.jp/mclarche)から!
    その他のご連絡はこちら(mclarche.vehicle@gmail.com)まで!

    • 52 min
    【第127回】新型クラウンクロスオーバーに乗ってきました

    【第127回】新型クラウンクロスオーバーに乗ってきました

    ※ネタバレを含みます!
    皆さまこんばんは、佐々木です。
    今回はプリウス以来のレビュー回でしたが、1年ほど前に作成した試乗レビュー雛形がある事をすっかり失念しており、おそらく3シリーズとISの比較以来に点数をつけた回になりました。
    ブログでは書いてますがセンチュリーとSクラスを比べたり個々人でレンタカーを出先で利用したりなど、実はここ一年で色んな車に乗っており、その感想を収録前後で話してたりします。
    その中ではトヨタ車めっちゃいいね!という感じだったのですが、そこでハードルがかなり上がった分、今回は少し厳しい感想が多くなってしまいましたね。
    と言っても実は点数自体は低くなくブレもなかったので、全員外装と乗り心地は気に入っていたという結果でした。
    とまあ色々言ってますが実際ただの素人の感想なので、あまりあてにしないでください笑
    最後にラジオ内で点数をまとめられていなかったので、個々人の点数とその平均を以下に記載します。

    車両:クラウン クロスオーバー G (475万円)
    項目   加 北 丹 佐 平均
    外装   8 7 7 8 7.5
    内装   5 5 4 4 4.5
    走行性能 6 8 7 5 6.5
    乗り心地 7 9 8 8 8
    コスパ  5 5 5 5 5

    計    31 34 31 30 31.5

    今後もちょくちょく乗ってきた回は収録予定です!
    個人的には色々な車に乗る事で視野が広がって楽しい実感があるので、いつまでも続けたいコンテンツですね。
    皆様もレンタカーを使う事があればぜひ同じ車を借りて頂き、感想をシェア頂きたいです!
    ================
    出演者:保有車
    丹羽(にわ):メルセデスベンツ E250カブリオレ(A207)
    井上(いのうえ):マツダ ユーノスロードスター(NA6)
    北川(きたがわ):ホンダ アコードユーロR(CL7)
    加藤(かとう):DSオートモビル DS3
    佐々木(ささき):ポルシェ 911 Carrera(996)
    お便り、ご意見ご要望はこちら(https://forms.gle/eCWBtF8Mccpkteff9)から!
    ブログはこちら(https://ameblo.jp/mclarche)から!
    その他のご連絡はこちら(mclarche.vehicle@gmail.com)まで!

    • 44 min
    【第126回】F1日本GP2024行ってきた

    【第126回】F1日本GP2024行ってきた

    鈴鹿サーキットでのF1日本グランプリ観戦に行ってきた話です。

    今年で見始めて3年目になりましたが、去年まで北川は恥ずかしながらレースの状況など何もわかっていない状態で観に行ってました。よくわかんないけどお祭りみたいだし早くてカッケー車が見れるから別に楽しかったんですが、いざちゃんと年の初めから1レース1レース追いながら鈴鹿を迎えると楽しさって倍増するんですね(当たりまえ)

    モータースポーツってサッカーとか野球とかと違って「ちょっと昔やってたんだよね」とか「学校の授業でならやったよ」ってないじゃないですか。だからなのかもしれないですけど、自分から情報や知識を拾いに行かないと本当に何もわからないんですよね。

    今でも実況解説の方が言っている横文字がたまによくわかんないですが、ちょっとづつ勉強してさらに楽しめるようになろうと思います。



    趣味がまた一つ増えてしまった。

    身と時間とお金がもう持たないのでこれ以上増えないことを祈ります。

    (記:きたがわ)

    ================
    出演者:保有車
    丹羽(にわ):メルセデスベンツ E250カブリオレ(A207)
    井上(いのうえ):マツダ ユーノスロードスター(NA6)
    北川(きたがわ):ホンダ アコードユーロR(CL7)
    加藤(かとう):DSオートモビル DS3
    佐々木(ささき):ポルシェ 911 Carrera(996)
    お便り、ご意見ご要望はこちら(https://forms.gle/eCWBtF8Mccpkteff9)から!
    ブログはこちら(https://ameblo.jp/mclarche)から!
    その他のご連絡はこちら(mclarche.vehicle@gmail.com)まで!

    • 50 min
    【第125回】自分の車買った値段で他に何買えたの?

    【第125回】自分の車買った値段で他に何買えたの?

    車って選んでるときが1番楽しくないですか?
    マクラルシェ界隈だと車は「見に行ったら買っちゃう」が定番になっておりますので、見に行く際にはやたらと慎重になります。
    先日ふと「アメ車かっこよくない?」と思い、近所のアメ車屋にフォードのエクスプローラーを見に行ってきました。
    2016年式と少し新しめのモデルでしたが、アメ車の無骨なイメージとは裏腹にスマートな印象の内装で好みではありましたし、外装もランドローバー系のデザイナーが入ってるとかでオシャレな感じでした。
    正直「欧州車みたいでいいじゃん!」とはなったんですが、だったら欧州車でいいじゃんって…購入には至らずでした。価格も300万超えてたしね。
    そんなわけでリスナーの皆様方も車選びには熟練の職人達ばかりだと思いますが、買ったあとに「こっちも良かったなぁ」って思った経験ありませんか?
    今日はそんな話です。
    記)井上

    ================
    出演者:保有車
    丹羽(にわ):メルセデスベンツ E250カブリオレ(A207)
    井上(いのうえ):マツダ ユーノスロードスター(NA6)
    北川(きたがわ):ホンダ アコードユーロR(CL7)
    加藤(かとう):DSオートモビル DS3
    佐々木(ささき):ポルシェ 911 Carrera(996)
    お便り、ご意見ご要望はこちら(https://forms.gle/eCWBtF8Mccpkteff9)から!
    ブログはこちら(https://ameblo.jp/mclarche)から!
    その他のご連絡はこちら(mclarche.vehicle@gmail.com)まで!

    • 45 min
    【第124回】人生最後に乗るならこの車

    【第124回】人生最後に乗るならこの車

    皆さまこんばんは、佐々木です。
    今回のテーマにもある人生最後にちなんで、このラジオが終わる時にどんなシチュエーションが良いかを考えてみました。
    個人的には有耶無耶になって終わったり、突然更新が止まって終わるとかは嫌なので、思い切って大きい会場を借りて盛大に終了パーティーをしたいなと思いました。
    車も入れるような所を抑えて、リスナーさんにも集まってもらいインタビュー形式で色々答えてもらうなんてこともしたいですね。
    ちなみにもし公開収録するならという話を少しメンバー間で行った時は、15人位入れるキャパを押さえれば良いよねという話になったのですが、皆様はどれくらいが適切かと思いますか?
    具体的な数字を見れていないのは承知の上ですが、何となくこれくらいは集まるんじゃね?的なご意見あれば書いていただけるとありがたいです。
    終わるときには「絶対に15人以上集まる!」と自信を持って言えるようになりたいですね笑
    ================
    出演者:保有車
    丹羽(にわ):メルセデスベンツ E250カブリオレ(A207)
    井上(いのうえ):マツダ ユーノスロードスター(NA6)
    北川(きたがわ):ホンダ アコードユーロR(CL7)
    加藤(かとう):DSオートモビル DS3
    佐々木(ささき):ポルシェ 911 Carrera(996)
    お便り、ご意見ご要望はこちら(https://forms.gle/eCWBtF8Mccpkteff9)から!
    ブログはこちら(https://ameblo.jp/mclarche)から!
    その他のご連絡はこちら(mclarche.vehicle@gmail.com)まで!

    • 47 min

Top Podcasts In Leisure

Critical Role
Critical Role
Duck Call Room
Si Robertson & Justin Martin
ClutterBug - Organize, Clean and Transform your Home
Clutterbug
天真不天真
杨天真本真
Simple Farmhouse Life
Lisa Bass
Past Gas by Donut Media
Donut

You Might Also Like

あんまり役に立たない日本史
TRIPLEONE
安住紳一郎の日曜天国
TBS RADIO
セイジドウラク
TBS RADIO
東京ポッド許可局
東京ポッド許可局
サイエントーク
研究者レンとOLエマ
歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)
COTEN inc.