100 episodes

【一話からお聴きになるには】 http://gonosen3.seesaa.net/index-2.html からどうぞ。 「五の線」の人間関係性による事件。それは鍋島の死によって幕を閉じた。 それから間もなくして都心で不可解な事件が多発する。 物語の舞台は「五の線2」の物語から6年後の日本。 ある日、金沢犀川沿いで爆発事件が発生する。ホームレスが自爆テロを行ったようだとSNSを介して人々に伝わる。しかしそれはデマだった。事件の数時間前に現場を通りかかったのは椎名賢明(しいな まさあき)。彼のパ

オーディオドラマ「五の線3‪」‬ 闇と鮒

    • Fiction

【一話からお聴きになるには】 http://gonosen3.seesaa.net/index-2.html からどうぞ。 「五の線」の人間関係性による事件。それは鍋島の死によって幕を閉じた。 それから間もなくして都心で不可解な事件が多発する。 物語の舞台は「五の線2」の物語から6年後の日本。 ある日、金沢犀川沿いで爆発事件が発生する。ホームレスが自爆テロを行ったようだとSNSを介して人々に伝わる。しかしそれはデマだった。事件の数時間前に現場を通りかかったのは椎名賢明(しいな まさあき)。彼のパ

    186.2 第175話【後編】

    186.2 第175話【後編】

    3-175-2.mp3

    「おかけになった電話は電波の届かないところにあるか、電源が切られているため…」

    「なんだよー。どこ行っちゃったのよ…。」

    電話を切った片倉京子はため息をついた。
    ここで待ってると言われた場所に戻ってきたのに、当の三波が居ない。
    まさか心変わりしてまた家に帰ったなんて事はあるまい。体力が回復したから先を急いだのだろう。どうせすぐに私に追いつかれるのだから。
    そう判断した京子は遊歩道を歩くのを止め、開けた車道の方に出た。こちらの方が舗装されている分、駆け足でもいける。彼女は三波への遅れを取り戻そうとペースを速めた。

    「あなたも聞こえた?」
    「はい。パンパンってなんだか乾いた音でした。」
    「パンパン?」
    「はい。」
    「違うわよ。もっと鳴っとったわ。」
    「もっと?」
    「そう。パン。パンパン。パン。って」
    「え?そんなに?」
    「ええ。」
    「それ何の音ですか?」
    「いやぁ何かしらねぇ。あんまり聞いたことない音だったから。」

    破裂音は京子の空耳ではなかった。しかし熨子山に住まう人間にとっても耳慣れない音であったのは確かだ。京子はくねくねとカーブが続く車道の際を早足で山頂に向かっていた。
    エンジン音が山頂方面から聞こえた。それはどんどんこちらに近づいてくる。エンジン音を聞くだけで随分荒い運転をしていることが分かる音だ。困った輩が居るもんだと京子は心の中で呟いた。
    やがてその車は姿を現した。アメリカ車のSUVだ。信じられないスピードでカーブを曲がったそれは、京子の横すれすれに坂を落ちるように下っていった。
    このまま崖に転落して、自爆してしまえば良いのに。そう京子は内心思った。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    あれから少し時間が経ったが、小屋の中から人の気配を感じない。朝戸がひとり慌てふためいて出て行ったきりだ。
    光定の言葉は本当であるならば、朝戸は今日、金沢駅でテロをする。明日や明後日の話ではない、今日だ。テロリスト朝戸がいわば潜伏していたアジトがここだとすれば、ここに奴の仲間のような者が居るはず。こんな危険な場所からはすぐにでも退散し、片倉さんに通報せねば。そう思う三波であったが、一方で妙な記憶にあるこの山小屋の中を今この目で確かめたいという欲求もそれと同様にあった。
    携帯電話の画面を見るも電波がない。
    伏せるように茂みに隠れていた三波だったが、いま彼はまさに山小屋の入り口扉の前にあった。
    耳を澄ますも物音一つ聞こえなかった。
    仮にここがテロリストのアジトだとして、例の破裂音が銃声だったとして、朝戸が逃げるようにここから出て行ったのだとして、この静寂。考えられる中の状況はひとつ。

    「全滅か…。」

    つばを飲み込むと、周囲の静寂に響き渡るのではないかと思えるほどの音量でそれは三波に聞こえた。
    入り口である引き戸に手をかけて、ゆっくりとそれを開く。
    ガタガタといかにも立て付けが悪い様子を表す音が鳴る。
    この時点で中の人間には気づかれる。しかし小屋の中に目立った反応はない。
    扉を開くと一畳程度のコンクリート床の玄関だった。小屋の中には明かりはなく、昼間のこの時間にもかかわらず、中はかなり暗い。ところどころ壁板の立て付けが緩んでいるところがあるせい

    • 10 min
    186.1 第175話【前編】

    186.1 第175話【前編】

    3-175-1.mp3

    「はぁはぁはぁ…。」

    息を切らして部屋の隅に膝を抱え込んで座る朝戸がいた。
    彼の視線の先には横たわる男の姿が二つ。いや三つ。
    何れも血液によって畳を黒く染めている。

    頭痛音

    「ううっ!」

    金槌のようなもので殴られたのではないかと思えるほどの衝撃が自分の頭部に走る。
    頭を抱えて彼はその場に倒れた。
    すると左肩をじゅわっとした液体の感触が走った。なんとも言えない不快な感覚だ。しかしその不快よりも頭痛の方が勝っていた。朝戸は横になった。
    すると同じく横たわっている一人と至近距離で目が合った。
    彼の方は息をしていない。
    頭部を銃で撃ち抜かれている。ただただ部屋の床をうっすらと開いた目で見つめているだけだ。

    「またやっちまった…。」

    すぐ側に一丁の拳銃が無造作に置かれていた。

    「もう、俺を殺そう…。」

    朝戸はそれに手を伸ばした。
    しっかりとした重さのあるのコンパクトタイプのグロックだ。
    その銃口を彼は自分の口に咥えた。このまま引き金を引けば、腔内を貫通して脳を打ち抜き即死する。
    朝戸は躊躇うことなく引き金を引いた。

    カチン

    銃弾は発射されなかった。
    カチンと金属音が鳴るだけで、自分の口の中を鉄のようなニオイが覆うだけだった。

    「んだよ…。」

    拳銃を放り投げた。

    「タマなしの銃なんか持ってんじゃねぇ!!」
    「やる気あんのか!!このタマなし野郎ども!!!!」

    横たわったまま朝戸は絶叫した。
    横たわる髭面の男と目が合った。目が合うといっても、彼の方はすでに絶命しているわけだが。

    「んだよ…なんでお前らはこうも簡単に死ねるんだ…。」
    「なんで俺は、お前らみたいに死ねないんだ…。」

    朝戸の視界がぼやけた。しずくのようなものが目から流れ落ちてこめかみをつたい床に落ちる。
    左肩辺りに感じていた液体の感触とは明らかに違うものだ。
    朝戸はそのままその場でうずくまって嗚咽した。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    「え?何?今の音。」

    山頂へと続く遊歩道を歩いていた片倉京子は足を止めて振り返った。
    振り返った先には先輩記者の三波がぜぇぜぇと息を切らしている。

    「三波さん。いま変な音聞こえませんでした?」
    「え?」
    「ほらなんかパンパンって何かが破裂するような音。」
    「んなもん聞こえたか?」

    と言うか京子、お前ペース速すぎ。そういって三波はそこに座り込んでしまった。

    「今向かってる、あの山小屋の方面から聞こえたような気がするんですが。」

    三波の顔色が変わった。

    「パンパンって破裂音?」
    「はい。」

    あいにく俺にはその音は聞こえていない。
    ここは熨子山山頂へ続く遊歩道。目的地の山小屋へはあと半分の距離の場所で、少し下ったところに民家が何軒かある。そこの住人にも同じ音を聞かなかったか確認してこい。

    「三波さんは?」
    「ちょっと疲れたから俺はここで休んでる。」
    「え?」
    「えって何だよ。」
    「ってかバテすぎでしょ。」
    「何言ってんだよ。俺、病み上がりだよ。病み上がりの俺を引っ張り出しておいてさ、すこしは労りとかないの?」

    京子は三波から聞かされていた。
    金沢駅で三波はある男と接触した。
    結論から言うとこの男は空閑という男であった。彼は光定公信より瞬間催眠の使い手になれるようにす

    • 17 min
    185 第174話

    185 第174話

    3-174.mp3

    マウスホイールをころころと転がし、SNSのタイムラインを流し読みする椎名の目が「日本大好き」という名前のアカウントを補足した。

    ーちうつょえひいしなはひうじょんくょふ

    ここで椎名の動きは止まることは無い。
    他愛もないポストの連続だと言わんばかりに、椎名はタイムラインを下へ移動させた。
    この部屋には自分以外の誰もいない。あるのはデスクトップ型のパソコンと部屋の四隅に設置されたカメラだけ。
    椎名は大きくため息をつく。次いで首を前後左右に動かす。こうやって肩をほぐすそぶりを見せながら部屋の様子をうかがった。しばらくしても外から何の反応もなかった。
    再びモニタに目を移しタイムラインを流すと、日本大好きのアカウントを再度目にした。

    「2番目じゃだめだ。1番でないと意味がない。1番でないと支配される側に回る。支配される時代は終わった。」

    これには椎名は特別反応を示さず、手を止めることなく画面をスクロールさせる。

    ーまたもシーザー。

    シーザー暗号は各文字を一定数だけシフトする方法。例えば「れもん」と言う単語がある。この言葉のそれぞれを1つ次へシフトすれば「ろやあ」となる。発行元はこの「ろやあ」の暗号文とその暗号鍵を受け手に伝えることができれば元の意味が伝わるというわけだ。
    極めてシンプルな暗号であるため実用的ではない。しかし、現在椎名が置かれている立場では複雑な暗号手法は取りにくいため、隠喩以外の方法ではこういったものしか採用できない。
    「日本大好き」は暗号鍵を1番としたポストをしており、これを受けて椎名は暗号文を解読するに至った。

    ーちうつょえひいしなはひうじょんくょふ
    ー隊長は朝戸の排除を拒否。

    「あ痛たたたた…。」

    声を出して椎名は目と目の間を指でつまむ。そして目を瞬かせた。

    「どうした。」

    部屋の中に片倉でも百目鬼でもない男の声がこだました。

    「さっきから目が乾燥するんです。多分疲れ目です。」

    あー痛いと言って椎名は隅にあるあるカメラの方を向いて、目をパチパチとしている。

    「目薬はいるか。」
    「いや結構です。」

    ところでここしばらく百目鬼さんと片倉さんの声を聞いて居ないのですが、どうしたんですかと椎名は尋ねた。するとスピーカーから片倉の声が聞こえた。

    「居るよ。ずっと居る。」
    「あぁいらっしゃったんですか。」
    「お前ひとりにさせるわけにはいかんやろ。何せウチの司令官なんやし。」

    片倉の横に座り、椎名に目薬を勧めた男は席を立って部屋から出て行った。

    「朝戸はどうですか。」
    「行方不明。」

    椎名はモニターに表示される時計を見る。時刻は14時を回ろうとしているところだ。

    「空閑の逮捕、朝戸の失踪。チェス組がここに来て壊滅状態となると流石のヤドルチェンコも中止にするかね。」
    「それはさせません。一網打尽にする。これがお約束ですから。」

    そろそろヤドルチェンコと連絡を取りたい。そう椎名は片倉に言った。
    大きく鼻呼吸をした片倉は別の捜査員に視線をやった。彼は片倉の意を汲んだのだろうか、軽く頷いた。

    「どういうふうに仕向ける。」
    「空閑が公安にパクられ、朝戸も失踪したと事実を告げます。以後、私が指揮を執ると。」
    「不審がられないか。」
    「ここまで来て撤退する方がリスクが高い。そ

    • 16 min
    184.2 第173話【後編】

    184.2 第173話【後編】

    3-173-2.mp3

    民泊の床下から続く通路は20メートル先の廃屋に通じていた。そこには生活の形跡はなく、何者かが常駐していた様子もなかった。ただ鑑識によるとバイクのタイヤ痕のようなものが確認されており、ここに出た朝戸は、そのバイクに乗って何処かへ移動したものと考えられた。

    「駄目です。目撃情報はありません。」

    地取り捜査の報告を受けた岡田は肩を落とした。

    「自衛隊も公安特課も踏み込んだら対象居ませんでしたって…。」

    昨日、自衛隊が踏み込んだアパートは今回の民泊とは目と鼻の先だ。どちらも常時監視という力の置きようで対応していたのにこのざまだ。こいつは四方八方から無能のそしりを受けるなと、気が滅入る岡田だった。

    「地下通路って随分前から準備していたんですね。」
    「…そうやろうなぁ。」

    彼は机に広げられた現場付近の地図を見下ろしながら、生返事でしか応えることができなかった。

    「ん?いま何て言った?」
    「え?」
    「あれ、お前、いま何て言った?」
    「あ、いや、地下通路って昨日今日作れるもんじゃないでしょ。だから相当前からこのことを想定して準備していたんですねって。」

    岡田は捜査員を見て目をしばたかせた。

    「それだ。」

    捜査員は首をかしげて岡田を見る。

    「そうだ。どれだけの歳月をかけて準備をしてきたのかは知らんが、それがこうも立て続けに当局に踏み込まれるなんて、向こうにとったらしくじり以外のなにものでもないはず。」
    「そうですね…。」
    「なのに向こう側が焦っているような感じがせん…それ、俺だけかな。」

    例の爆破テロは本日18時の予定である。あと6時間しかない。この土壇場で予定外の状況が発生し、今焦らないでいつ焦るというのだ。

    「椎名が焦っていると自分聞いています。」

    そうだった。この朝戸の失踪で一番焦っているのは椎名だった。テロの首謀者が一番焦っているのだから、岡田の見当違いだ。しかしその焦りをなぜか岡田は共有できない。その焦りの現場に自分が居なかったからか。

    「暴走か…。」
    「はい。」
    「本当に暴走かね。」
    「司令塔と突然連絡が取れなくなったんです。暴走といえば暴走じゃないですか。」
    「この暴走も予定通りとかやったら話変わってくるんやけど。」

    しかしその線は薄い。そう百目鬼らは判断している。椎名としてもここにきて制御不能の状況を作りたくはないだろうという見立てからだ。
    しかし岡田はどうも納得がいかない。
    この日のため莫大な月日と費用をかけて椎名達は準備をしてきたのだ。ちょっとやそっとのことで計画をふいにするなんてありえない。多少の変更点はあっても大筋は変えずに実行されるはず。

    「制御不能を偽っとるとか…。」

    制御不能をもしも偽っているとしたら、どこかでそれは回復をするはずだ。
    朝戸は金沢駅にやってくる。きっと来る。なぜか岡田はそんな気がした。
    この岡田の感覚を上司である片倉や百目鬼が抱いていない、何てことは考えにくい。彼らも岡田と同じ考えを持っていることだろう。
    となればここで朝戸の行方を捜すことに力を割くことは、無駄とは言わないまでも、それほど価値ある事であるようには思えない。金沢駅にやってくるなら、その姿を捕捉した段階で排除する。それだけでよい。

    「でもこれもただの俺の憶

    • 7 min
    184.1 第173話【前編】

    184.1 第173話【前編】

    3-173-1.mp3

    時刻は正午となった。携帯を見た椎名は、力なく首を振った。

    「梨の礫か…。」
    「こうなったからには、朝戸は捨てます。朝戸は発見次第排除お願いします。」

    百目鬼に椎名が応えた。

    「朝戸の合図を持って事が始まるんだろう。」
    「私の統制下で事を起こす分には、それは制御可能ですが、事態はそうではありません。なので危険は排除しましょう。」

    百目鬼は隣に居た片倉と目を合わせてひと言。

    「わかった。」

    これに椎名は頷いた。

    「逮捕とか考えなくて良いです。その場で排除してください。」
    「って言ってもな、俺らはそんなに簡単に民間人を殺傷できんのだよ。」
    「なにも殺せと言っていません。朝戸を発見次第、片腕、片足を打ち抜いてください。物理的に何もできなくさせます。」

    随分具体的な指示だな。そう呟いた百目鬼だったが、これに関しては椎名の言ったとおりに行動するよう現場に指示を出した。

    「ん?どうした。」

    ふと椎名を見ると彼はしきりに目をしばたたかせたり、擦ったりしていた。

    「すいません。まつげか何かが入ったようです。トイレで顔洗ってきていいですか。」
    「ああ。」

    椎名は監視員と一緒に部屋から出て行った。
    ドアを閉める音

    「さてどうしたもんか。」
    「どうしたもんでしょうね…。」

    片倉が浮かない顔で百目鬼に応えた。

    「まぁ作戦開始の合図を出せない状況さえ作ってしまえば、テロの筋書きを壊せるわけだから、あとは朝戸の排除に戦力を集中させれば良いんじゃないかと思えてきた。」
    「でもそれだと上層部の言っている、関係者一斉検挙は難しくなるかと思います。SATも椎名案を採用したことですし、ここにきて作戦の変更はどうかと。」

    これには百目鬼は口をへの字にして、一息ついた。

    「お偉方のことは話半分でいいさ。事が起こっちまって、収拾不能になったらそれどころじゃない。それくらいはお偉方も分かってる。」
    「しかし…。」

    考えに考えた結果だと百目鬼は言った。

    「とにかく失敗がこわいんだ。あいつらは。無謬性を求めるがあまり、ついついあれもこれもってどうでも良いものまで求めてしまう。結果どれも中途半端で失敗すんのにな。」
    「役人根性ですか。」
    「ああ。俺らもその役人なんだけど。」
    「しかし、だからといって朝戸排除だけに専念しても、それで危険が完全に消えるわけではありません。テロは奴の合図で始まるって事になっていますが、仮に奴がこのままどこかに姿をくらましたところで、本当にテロは実行されないなんて考えられない。相応の人員がこれにかり出されているんです。」
    「だろうな。そのままもし撤収となっても、それだけの人員が金沢駅周辺に18時時点で展開しているんだ。何かしらバレる。足が付く。絶対に。」
    「はい。それに朝戸のように暴発する奴が出でもおかしくない。」
    「だとすればこのまま朝戸の合図無しにテロを強行する可能性は捨てきれない。」

    片倉は頷く。

    「SATについては、このままの作戦でいく。」
    「そうですね。」
    「朝戸が消えた現在、椎名の統制は当てにならない。状況がエスカレートする可能性があるってわけか…。」
    「どうするんですか。」
    「上層部に事前に了承をもらっておく必要があるだろう。」
    「何を?」
    「椎名の言っていた奴だよ。」

    • 15 min
    183.2 第172話【後編】

    183.2 第172話【後編】

    3-172-2.mp3

    腕時計に目を落としていた男が顔を上げると、前に居た男が頷いた。
    ガラガラガラっと民泊の玄関扉を開くと、どこからともなく二人の背後から6名程度のアウトドアウェア姿の男らが現れ、物音ひとつ立てずに宿の中に全員流れ込むように入っていった。

    「ごめんくださーい。」
    「はーい。」

    しばらくして奥から宿の主人が現れた。主人は目の前に突然屈強な男らが大勢現れたことに、驚きのあまり腰を抜かした。

    「こちらに朝戸さんって方、泊まってらっしゃるでしょ。」
    「あ、あ…。」

    声すら出せない主人の驚きようだ。

    「どちらに居ますか?」

    この質問に主人はなんとか首を振って応える。

    「わからない?」

    これには頷いて応えた。

    「そんなはずはないんだよなぁ。」

    ちょっと中調べさせてもらうよと言って、主人は猿ぐつわをされ、両手両足を縛られた。

    「はじめるぞ。」

    リーダー格の男が握った拳を広げると、全員が宿の中に散らばった。彼らは手に拳銃のようなものを持っていた。
    ただの民泊だ。朝戸を探すと行っても、時間はかからない。リーダー格の男は主人を前にどっかと腰を下ろして、報告を待った。
    先ず、一階の捜索をしていた者たちがこちらに戻ってきた。彼はリーダーに向かって首を振る。

    「わかった。ここで待機せよ。」
    「了解。」

    それから間もなく二階の捜索をしていた者たちが戻ってきた。彼らも首を振った。

    「何だって?」

    どこかに隠れているのかもしれない。再度入念に調べろとリーダーは全員に指示を出した。
    ふと横に転がっている主人の様子を見ると、どこか笑っているように見えた。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    「なに…居ない…。」

    民泊からの報告を受けた一郎の声が神谷に届いた。

    「その民泊からの脱出経路があるはずだ。虱潰しに調べろ。」

    神谷と卯辰兄弟がビル屋上からエレベーターに乗って事務所に移動中の時だった。

    エレベーターの扉が開く音

    「朝戸が消えたのか。」
    「はっ。例の拠点に外への脱出経路が用意されていたと想定されます。」
    「敵も然る者。」
    「いかにも。」
    「脱出経路を抑えたら、その先も抑えねばならんな。」
    「はい。」
    「人手がウチらだけでは足りないか…。」
    「隠密行動なら事足りますが、大がかりになると無理かと。」
    「すぐに公安特課に指示を仰ぐ。一郎は脱出経路の調査と、その先を抑えてくれ。」
    「はっ。」
    「くれぐれも注意せよ。」
    「了解。」
    「カシラ。」

    次郎が神谷を呼ぶ。

    「なんだ。」
    「これで連中が動きを早めると言うことはありませんか。」
    「ないとは言えないな。」
    「ヤドルチェンコの警戒を強めます。」
    「ああ頼む。」
    「あと比例してアルミヤプラボスディアが早期に動く可能性も見越して、部隊に早めの待機を命じます。」
    「ああそうしてくれ。」

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    「そうか…失敗か…。」
    「はい。現在、脱出経路の探索をしています。しかしその脱出先の探索となると、現状の我々の人員では無理です。」
    「わかった。先は公安特課で対応する。お前さんは早急にその脱出経路を特定してくれ。」
    「了解。」

    それでは仁熊会はアルミヤプラボスディア対応に全てのリソースを振り向けます。そ

    • 12 min

Top Podcasts In Fiction

The Adventure Zone
The McElroys
The NoSleep Podcast
Creative Reason Media Inc.
The Sleepy Bookshelf
Slumber Studios
Six Minutes
GZM Shows
Welcome to Night Vale
Night Vale Presents
Scary Horror Stories by Dr. NoSleep
Dr. NoSleep Studios

You Might Also Like

オーディオドラマ「五の線2」
闇と鮒
黒木渚の夜のまどろみ 〜大人のための読み聞かせ〜
ZIP-FM Podcast
きくドラ
きくドラ~ラジオドラマで聴く。名作文学~
明けないで夜 ~朗読の部~
J-WAVE
朗読のアナ 寺島尚正
roudoku iqunity
「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史
長まろ&おが太郎